原井デンタルオフィス原井デンタルオフィスは世田谷区三軒茶屋駅に近い歯科(歯医者)です。歯周病、小児歯科、入れ歯、インプラント、審美歯科などお気軽にご相談ください。

  • ホーム
  • ご挨拶
  • スタッフ紹介
  • 歯周病
  • 審美歯科
  • 予防歯科
  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 治療費
  • 施設紹介
  • 論文・学会発表
  • ブログ
  • ご案内
  • お問い合わせ
  • Home
  • 休診日カレンダー
    tel
  • 診療科目:歯科、小児歯科、歯科口腔外科、インプラント、予防歯科

ブログ

いよいよ?バック・トゥ・ザ・フューチャー

2015年02月02日

1985年に公開された「バック・トゥ・ザ・フューチャー」という映画があります。
主演はマイケル・J・フォックス。
彼がデロリアンというスーパーカーみたいなタイムマシンに乗って活躍するSF映画です。
この映画は大ヒットし、シリーズが3作品制作されました。私も公開当時の印象が強く残っています。

映画そのものもエンターテイメントとして良くできてきますが、実は私にとって内容よりもインパクトが強かったのが、アメリカのロックグループ、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースによる主題歌「パワー・オブ・ラヴ」の方でした。

当時はインターネットも存在せず、今のようにYouToubeで気軽に映像を見るなどということはできませんでしたので、彼らが来日してテレビの歌番組(たぶん夜のヒットスタジオ)に出演した時にはかじりつくように見たのを記憶しています。

このバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ2作目の舞台が、まさに今年の2015年なのです!

映画には当時考えられた未来の様々なアイテムが登場しますが、その中に「自動的にひもが締まるスニーカー」というのがありました。どうやらこのスニーカーをナイキが今年中に作成するようだという話があります。

ナイキ「自動靴ひも調整システム」詳細はこちら

ナイキはこの「自動靴ひも調整システム」に関する特許を既に2009年に出願、2014年に取得しています。
本気度高いと思います。すっかり“未来な”感じですね。

そういえば、この“いつのまにか未来になっちゃった感”、
2001年に映画「2001年宇宙の旅」の再上映を見た時、さらに2003年に「鉄腕アトム」誕生の年を迎えた時も感じました。

次はいつでしょう?

[三軒茶屋の歯医者 歯科なら『原井デンタルオフィス』]

最近のブログ一覧

CT
書籍刊行しました
第62回春季日本歯周病学会
過剰治療 オーバートリートメント
2018年秋季日本歯周病学会
歯周病菌と大腸がん
歯周病学会で発表してきました 
2018年 第18回日本抗加齢医学会
遺伝子も口臭の原因になりうる?
歯周組織再生剤リグロス(FGF-2)

アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
▲ページ先頭へ
原井デンタルオフィス 東京都世田谷区三軒茶屋2-20-17 1F  03-5433-7220
|ホーム|ご挨拶| スタッフ紹介|歯周病| 審美歯科|予防歯科|一般歯科|小児歯科|治療費|施設紹介|ご案内|お問い合わせ|ENGLISH|カレンダー|
Copyright (C) Harai Dental Office, All rights reserved.